人は何かと無い物ねだりが強いですよね^^;
癖っ毛の人は、サラサラストレートに憧れ、サラサラストレートの人は、フワフワパーマを求めがちwww
airyuも昔はそうでした!
昔は癖が嫌で、営業前に2.30分もかけてストレートにしても、汗で一瞬におじゃんwww
ならばと、ストレートをかけてみたりもしてましたwww
駄菓子菓子!今はそんな事は面倒なので、もちろん、ショートヘアwww
回りは短く、上を長めにしてセットで楽しんでおります。
今日来て頂いたオバちゃまも、癖っ毛なのですが、、、
いつもは美容室で、やれやこれやとドライヤーやらアイロンやら買わされて常にストレートヘア。
でもね、年齢を重ねる毎に髪のボリュームは落ち、それでもなおストレートヘアを美容室で押され、常に髪の毛のボリュームを気にされていました(p_-)
カラーはいつも当店でしてもらっていたたのですが、、、ひょんなことから「パーマをかけたいわ!」と相談を受けたのですねw
まぁ正直、このお客さんにはパーマは必要ないほどに、程よい癖をお持ちの方でして、、、
であれば、いっそのことカットでなんとしますよ!とお答えしたところ、、、
「じゃぁ、今日はカットとカラーでwww」
(`_´)ゞりょっ!
テッペンはボリュームが出やすいように短くカット。
で、回りは癖を生かして長めにカット!
ここが結構重要で、上と同じくらい短くしちゃうと昔のオバちゃまになってしまうので、2.5カール分くらいの長さを残してカット♪
仕上げはブワーーーーーーーッとてきとーーーーーーに乾かして、DO-Sトリートメントをモミモミして、はい。終わりwww
お「ちょーーーーいい感じじゃないっ♡セットもちょーーーーーーー楽ね♪何もしなくていいねwww
ありがとう!またよろしくね♪」
はい。癖毛大好きです♡
いや!相変わらずマダムが好き♡♡
今日もナイスなリアクションをありがとうございますo(`ω´ )o
癖っ毛を気にして伸ばすのも手ではあるとおもいますが、、、
このように、お客さん自身の癖を楽しむのも手ですからね( ^ω^ )
思い切って「パーマかけたの!!!」と言ってみてくださいね♪
今日も一日ありがとうございました!
明日も宜しくお願いします( ̄^ ̄)ゞ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
☆airyu 一家も使用してる オススメ シャンプー&トリートメントは、こちらをチェケラッ(´・Д・)」
場末のパーマ屋のブログより
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ドS美容師 謹製 DO-Sシャンプー&トリートメント☆airyu の考えはこーんかなんじ!
健康もそうだけど、、、やはり継続することが結果につながりますよ♪
365日のヘアケア 頭皮編☆ノンシリコンがいい!と言われてますが、、、シリコンや油で皮膜することが あまりよろしいことではないんです。市販品は、特に トリートメントにシリコンや油が入ってますからねw
市販 ノンシリコン シャンプーって…☆炭酸って意外と侮れませんよ~(・・;)
炭酸ジェル Q&A徒然に炭酸 のブログより
↓ ↓ ↓炭酸のお仕事は二つ☆理美容室の様な仕上がりにしたいなら是非お試しあれ!
↓ ↓ ↓
Niwa'sドライ総集編♪~リライト版~☆DO-S シャントリの使用例???
かみさんです。更新は、、、
↓ ↓ ↓
愛龍の日記 下の《拍手》と《Blog Ranking》も、ポチッとな。
お願いしますm(._.)m
( airyu のランキングUPの為に一役かっていただけないでしょうか?テンション上がります(^_-))

↑
ポチッとなo(`ω´ )o
※スマホでご覧の皆様、airyu の記事がつまらないのは知ってますがwあまりに『拍手』が少ないので、拍手ボタンがへそ曲げて家出してしまいました 焦
お手数おかけしますが、1番下にHOMEボタンが有りますので、いったん外へ探しに行ってやってください(。ノω<。)ノ))
※PCでご覧の皆様は、1番下に『拍手』ボタンが有りますので お手数ですが、ポチッとお願いしますm(._.)m
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント