アットホームを目指す上で避けて通れないのが、お客さん同士の会話ですね。
airyu がお客さんと会話をするのはもちろんのこと、地域に根ざす上では近所のお客さんたちが当店に来てたわいもない話をする。
これが、意外と店主にとっては嬉しかったりもするのですね♪
もちろん、髪を切りに来て寝ていたいとかカットしてる最中はおとなしくしてたいという方もいらっしゃるとは思いますが、、、
当店が、お客さんたちの社交の場になるというのもある意味憧れでございます(^ω^)
そんな、奇跡的な状況が今日まさに朝からずーっと続いていたのですね♪
今朝は1人のオジィ様から始まりました。
次いで、当店管理の不動産屋さん。
な、なんとこの2人は顔見知りwww
というのも、不動産屋の社長の伯父さんにあたる方でして、、、カットしてる最中は2人でずーーーーーーーーっとおしゃべりしてましたからねwww
そして、昼過ぎには、な、な、なんと!!
20数年ぶりに再会を当店にて果たした方々もいらっしゃいました♪( ´θ`)ノ
なんと、この方達は趣味を通じた旧知の仲だったみたいです!
お互い環境が変わり、お互いの連絡は年に1度の年賀状だけwww
そんな、関係がまさか当店を通してまた再開するなんて、なんとロマンティックな話でしょうか?笑
極め付けは、お客さん同士が共通のお店について勝手に盛り上がっちゃう始末ですよ( ^ω^ )
こんな感じで、お客さん同士で盛り上がっていただけたら幸いだと思います♡
今日も一日ありがとうございました!
明日も宜しくお願いします( ̄^ ̄)ゞ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
☆airyu 一家も使用してる オススメ シャンプー&トリートメントは、こちらをチェケラッ(´・Д・)」
場末のパーマ屋のブログより
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ドS美容師 謹製 DO-Sシャンプー&トリートメント☆airyu の考えはこーんかなんじ!
健康もそうだけど、、、やはり継続することが結果につながりますよ♪
365日のヘアケア 頭皮編☆ノンシリコンがいい!と言われてますが、、、シリコンや油で皮膜することが あまりよろしいことではないんです。市販品は、特に トリートメントにシリコンや油が入ってますからねw
市販 ノンシリコン シャンプーって…☆炭酸って意外と侮れませんよ~(・・;)
炭酸ジェル Q&A徒然に炭酸 のブログより
↓ ↓ ↓炭酸のお仕事は二つ☆理美容室の様な仕上がりにしたいなら是非お試しあれ!
↓ ↓ ↓
Niwa'sドライ総集編♪~リライト版~☆DO-S シャントリの使用例???
かみさんです。更新は、、、
↓ ↓ ↓
愛龍の日記 下の《拍手》と《Blog Ranking》も、ポチッとな。
お願いしますm(._.)m
( airyu のランキングUPの為に一役かっていただけないでしょうか?テンション上がります(^_-))

↑
ポチッとなo(`ω´ )o
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント