いゃー、昨日から雪マークついてましたけど、たいしたことないどころか、雪降らなくてよかったですね(つД`)ノ
去年の事もありますし、山間部は別として平野に雪が降らないのはありがたいですよ(T ^ T)
さてさて、、、
なんとか無事に目的の道の駅にたどり着いた狩野家御一行www
とあるインターを降りたところで運転を代わってもらって、助手席で遅めの晩酌開始♪
某有名温泉地街は、何処にでもある某チェーン店が所狭しと並んでいて、見慣れない街路樹以外はなんらいつもと変わらない景色が続きます。
仮眠予定の道の駅に到着して、火を使えそうな場所に陣取り、袋ラーメンすすって寝袋に包まり、高ぶる気持ちを抑えきれずたいして眠れず迎えた朝。

(ようやく写真登場www)
眠たい目を擦りながらも必死に一眼を構えます。

日の出スポットは全くもって調べていませんでしたが、道の駅伊東マリンタウンの港から御来光♪

恐らく、結婚後2度目の太平洋側からの日の出にしばし、むーちゃんと3人でボケーっと日の出を堪能して、
(あーさんとりゅーさんは相変わらず爆睡w)
まずは、朝飯を食いに土日のみ営業していると噂の東伊豆の稲取港にある役場を目指します!



こーゆー、ローカルな雰囲気たまりませんのー(*^_^*)
が、何処にも食事ができるようなお店がない。東北でのリサーチ不足が脳裏をよぎります(T ^ T)
駄菓!子菓子!!美味しそうなお店を発見!しかも!あら汁飲み放題!!こりゃ、味噌汁だけで腹一杯にできるぞ!!!
とも、おもってたのですが、さらに美味しそうな釜飯を人数分購入!(某釜飯より安いです♪)



ベニヤ板のダイニングテーブル、おされですなぁwww
肝心なお味はと言いますと、、、旨い!以外の言葉が必要ですか?山の幸とはまた違い、磯の香りが充満しておりましたよ♡
ささ、量が少ないものの腹が満たされので、とある物を昼飯に購入して、むーさんの朝飯も済ませて、海岸沿いをじゃんじゃん進みますよー!

いちいち南国の雰囲気に一眼の充電がやばそうな感じです笑
そして、これまた目的地の1つ。

なになに?ライオンさんがいない?
なんだと?キリンさんもいないだと??
そんな動物園にわざわざ寄るなんて事が??
はい。ここは爬虫類専門の動物園?で有名なiZoo(イズー)。


ですが、、、私、ここに寄ったらこのまま天城越えして国に帰りたくなってしまうので、華麗にスルーします♪
どんなとこか気になる方はこの方のブログでもチェックしてみてください♡
【旅557日目】【2013年12月3日】ライオン いません!キリンも いません!ヘビ ヘビ ワニ ワニ カメ カメ カメ カメ!【グロあり閲覧注意】(ゆーじろー!勝手に拝借した笑)
ゆーじろーのブログ見ていだけましたか?狩野家御一行が研修に来た先は、伊豆半島。ここには沢山の温泉と、沢山の不思議なオブジェがあるんですwww
当ブログにはちと載せきれませんので、さらに詳しく見たい方は是非とも彼の素晴らしいブログを御覧下さいwww
さてさて、かみさんは爬虫類大好きなんで断腸の思いで華麗にiZooをスルーし、狩野家の
慰安旅行研修旅行はまだまだ続きます。
続く 爆
今日も一日ありがとうございました!
明日も宜しくお願いします( ̄^ ̄)ゞ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
☆airyu 一家も使用してる オススメ シャンプー&トリートメントは、こちらをチェケラッ(´・Д・)」
場末のパーマ屋のブログより
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ドS美容師 謹製 DO-Sシャンプー&トリートメント☆airyu の考えはこーんかなんじ!
健康もそうだけど、、、やはり継続することが結果につながりますよ♪
365日のヘアケア 頭皮編☆ノンシリコンがいい!と言われてますが、、、シリコンや油で皮膜することが あまりよろしいことではないんです。市販品は、特に トリートメントにシリコンや油が入ってますからねw
市販 ノンシリコン シャンプーって…☆炭酸って意外と侮れませんよ~(・・;)
炭酸ジェル Q&A徒然に炭酸 のブログより
↓ ↓ ↓炭酸のお仕事は二つ☆理美容室の様な仕上がりにしたいなら是非お試しあれ!
↓ ↓ ↓
Niwa'sドライ総集編♪~リライト版~☆DO-S シャントリの使用例???
かみさんです。更新は、、、
↓ ↓ ↓
愛龍の日記 下の《拍手》と《Blog Ranking》も、ポチッとな。
お願いしますm(._.)m
( airyu のランキングUPの為に一役かっていただけないでしょうか?テンション上がります(^_-))

↑
ポチッとなo(`ω´ )o
- 関連記事
-
スポンサーサイト
コメント